フェムトセカンド過去ログ

過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28

■2007/3/24 土曜日

大久保さんと恩蔵さんの最終講義

昨日はゼミでした。昨日のゼミはいつものJournal Club(論文を紹介する)やProgress Report(研究の進捗を話す)とは趣の異なるものだった。卒業後の行き先が確定している、大久保さんと恩蔵さんが「最終講義」という題で話をしてくれた。退官する教授が最後に「最終講義」と称して自由に話をする慣習が大学にはあって、それを模したものだ。二人ともその二人らしい印象的な話をしてくれた。真面目なゼミの合間にこういうお遊びみたなゼミがあるのはいい。ホッとする。

ゼミ後は茂木研の世界遺産「あさり」に移動。久々に茂木さんの近くに座った。そしたらゴッホの話をされた。
・・・自分が持って生まれた天分などというものは、いわば偶然の産物であって、普遍などとは関係ない。いかに自分の個性を克服し、普遍に至るかということが、芸術家としての本懐であると。・・・
・・・世の中に、個性が痛々しいほど出てしまって、その「クセ」のようなものが鼻についてなかなか普遍に至れない人というものは多いものである。・・・
クオリア日記 2007/03/24より
そう言われてなんと応えてよいかわからなかった。ゴッホは自分の個性が嫌いで、それと壮絶な格闘をしていたという。「個性を伸ばせ」という常套句が陳腐すぎるのはよくわかるが、茂木さんの言う事に安直に同意したところで、とってつけたみたいな返答になってしまうし、個性とどう向き合うかという事に関して明確なストラテジーを持っているわけでもない。結局、頭の中でひとり悶々としておもしろい切り返しはできなかった。もしかして、茂木さんは遠回しにオレにもっと個性をなくせといったのだろうか?と思い至ってちょっと青ざめた。そういえば、考え方にへんなクセがついてるんじゃないかとちょっと前に言われたっけ。

「あさり」のあと、カラオケへ。歌って、暴れた。暴れたと言っても飛んだり跳ねたりしたぐらいだけど、はずみでワインをこぼしたりもした。大声でがなり声をあげて歌った。酔って理性を失っても記憶は失わないタチなので、今日の朝目が覚めたら恥ずかしくなって思わず布団をすっぽりかぶってしまった。

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28
過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

This web site names フェムトセカンド / femto second = 10-15 秒 .
Author: 野澤真一 / Nozawa Shinichi
since 2006/4/1