フェムトセカンド過去ログ

過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28

■2007/3/14 水曜日

すずかけ、早稲田

朝早く、すずかけに行った。中村研の澤さんの博士論文公聴会だった。尊敬する兄貴の晴れの日とあっちゃあ駆けつけないわけにはいかねえ。というわけで駆けつけた。話自体はこないだの茂木研内のゼミで聞いていたので新鮮さはないのだが、いま行動経済学の本を読んでいて、そのお陰で以前より発表の内容がよくわかる。何の質問もできなかったのが悔やまれる。

それが終わるとダッシュで駅に向かい、1時間かけて早稲田へ。昨日と今日の二日間にわたって、「早稲田シンポジウム 生物理論進歩」というのがあって、演者の中には茂木さん、池上さん、郡司さんの3人が含まれている。一時間の遅刻で、茂木さんの話は最後の10分ぐらいしか聞けなかった。

昼はみんなをなまず丼の店に連れて行ってみた。なまず丼定食650円で、コストパフォーマンスが極めて良い。みんなその安さに驚いていた。

午後は池上さんの話がよかった。油を垂らして細胞みたいなものを作り、それが自律的に動く様子が面白かった。崩壊しながら再生しアイデンティティーを保つイメージ。それから、デイジーうんちゃらのカオスを膜の表面に適用し、そうすると勝手に動き出すというのが面白いと思った。自分の自発性というテーマにヒントになるんじゃないかとちょっと思った。

金曜日はゼミがあるらしい。その日はNC研究会に行きたかったのに・・・。是非とも聞きたい話があったのに・・・。よりによって論文紹介の担当なので、でないわけには行かない。NC研究会のために旅を早めに切り上げて来たのにー!明日は一日論文を読んで日が暮れそうです。

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28
過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

This web site names フェムトセカンド / femto second = 10-15 秒 .
Author: 野澤真一 / Nozawa Shinichi
since 2006/4/1