フェムトセカンド過去ログ

過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

2006
 4月: 1-30大阪記
 5月: 1-31
 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31
 8月:1-31
 9月:1-30
10月:1-1516-31
11月:1-30
12月:1-31
2007
 1月: 1-31
 2月: 1-28
 3月: 1-31
 4月: 1-30
 5月: 1-31
 6月: 1-30
 7月: 1-31
 8月: 1-31
 9月: 1-30
10月: 1-31
11月: 1-30
12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31
 2月: 1-28

■2006/11/18 土曜日

向上

再来週の火曜日の授業でカンデルの36章を発表するのだけど、その発表の前までにその章の全訳と発表に使うパワーポイントの提出が義務づけられている。一章分とはいえ、全訳というのはとても骨の折れる作業だ。 同期の石川は今週発表を済ませたのだけど、風邪で弱っていたのと発表までの準備時間が短かったせいでだいぶ苦労したようだった。

オレは全訳を、二週間ぐらい前から手をつけはじめているが今のところ半分。できれば、火曜日までに全訳を終わらせて、残りの一週間はパワーポイント作りに使いたい。ここに来て、訳すのが格段に楽になったので、残り半分残っていてもできるかもしれない。

それにしても、日々カンデルに接しているお陰か、読むスピード、訳すスピードが格段と速くなったのが感じられる。まだカンデル全体の3分の1程度しか読んでいないが、神経科学で使われる英単語をかなり把握しつつあり、神経科学における「常識」もかなり吸収しつつあるという事だと思う。 前に比べて、自分の頭の中に神経科学の知識が、立体的に・構造的に格納されてきているのを感じる。 ゼミでもチンプンカンプンで終わる、という事がなくなってきた。

2006
 4月: 1-30大阪記
 5月: 1-31
 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31
 8月:1-31
 9月:1-30
10月:1-1516-31
11月:1-30
12月:1-31
2007
 1月: 1-31
 2月: 1-28
 3月: 1-31
 4月: 1-30
 5月: 1-31
 6月: 1-30
 7月: 1-31
 8月: 1-31
 9月: 1-30
10月: 1-31
11月: 1-30
12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31
 2月: 1-28
過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

This web site names フェムトセカンド / femto second = 10-15 秒 .
Author: 野澤真一 / Nozawa Shinichi
since 2006/4/1