フェムトセカンド過去ログ

過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28

■2007/9/22 土曜日

能動的知覚・アフォーダンス

9/21 TAXI DRIVER(DVD)
9/21 「アフォーダンスー新しい認知の理論」佐々木正人

この本は6月のラスベガス行きの飛行機の中で読んでいたのは確かなので、読了にずいぶん時間がかかった。7月、8月と本を読んでいる暇がなかったからな。これを読んで「アフォーダンス」というのが何か掴めた。それは能動的な知覚とも呼べるかもしれない。「イスは座ることをアフォードしている」という言い方をよくするけれど、これの本当に意味することを理解できてはいなかったようだ。アフォーダンスはイスの質感や形、色の単純な知覚ではなく、そのモノに対して知覚者がどのように作用できるかという情報を含めた知覚であり、それはすでに知覚という範疇からはみでるような感じがする。自分がどのように作用できるかということを知るためには自分の質量や形、動ける自由度などを把握していなければならない。そのような行為者の行動の可能性と切っても切れない知覚の様式である。この本は薄い本だが、さまざまなインスピレーションを湧き起こすに十分な内容だった。

今日は茂木研のゼミの日だったのだけど、東大でニューロエコノミクス研究会があったのでそっちを優先させてしまった。オレは茂木研の学生なので茂木研のゼミの方を優先すべきだったのだろう。かすかに罪悪感を感じる。

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28
過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

This web site names フェムトセカンド / femto second = 10-15 秒 .
Author: 野澤真一 / Nozawa Shinichi
since 2006/4/1