フェムトセカンド過去ログ

過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28

■2007/3/9 金曜日

休憩中

今日は午後から講義が2つある。休憩中。やはり英語で苦戦している。異分野であることも手伝って、わからなさが増す。わからないと本当に悔しい。すこし英語を聞く能力はマシになっているような気が根拠もなくしていたのだが、その勘違いは脆くも霧散いたしました。

電子顕微鏡の写真を見て、ふとこれを作った人は偉いなあと思った。だって、ド・ブロイの物質波仮説により、電子だって波だ!っていうのはわかっていたわけだけど、それをより波長の短い光の代わりに利用して、光学顕微鏡では実現できない解像度を実現しよう!という発想は、思いつきはするかもしれないけど、オレには現実可能なような気がしない。ニューロン内の支持体であるMicrotubleが折り重なる繊維のように見える画像はなんだか圧倒的な説得力がある。電子顕微鏡の技術は自分が思っている以上にずいぶん進んでいるんだなと実感した。もはや細胞をサンプルにするのは当たり前で、イメージではなく本当の内部構造が得られるようになっている。こうなってくるともう身も蓋もないというかなんというか。

宿はだいぶ快適です。スプリングスクール後の予定を決めました。奈良によって法隆寺によって、和歌山に一泊。それから紀伊半島を一日かけて一周し、名古屋に一泊。最後は東海道線を延々乗り継いで帰る。というプランにした。直島は断念。

2006
 4月: 1-30大阪記 | 5月: 1-31 | 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31 | 8月:1-31 | 9月:1-30
10月:1-1516-31 |11月:1-30 | 12月:1-31
2007
 1月: 1-31 |  2月: 1-28 |  3月: 1-31
 4月: 1-30 |  5月: 1-31 |  6月: 1-30
 7月: 1-31 |  8月: 1-31 |  9月: 1-30
10月: 1-31 | 11月: 1-30 | 12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31 |  2月: 1-28
過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

This web site names フェムトセカンド / femto second = 10-15 秒 .
Author: 野澤真一 / Nozawa Shinichi
since 2006/4/1