フェムトセカンド過去ログ

過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

2006
 4月: 1-30大阪記
 5月: 1-31
 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31
 8月:1-31
 9月:1-30
10月:1-1516-31
11月:1-30
12月:1-31
2007
 1月: 1-31
 2月: 1-28
 3月: 1-31
 4月: 1-30
 5月: 1-31
 6月: 1-30
 7月: 1-31
 8月: 1-31
 9月: 1-30
10月: 1-31
11月: 1-30
12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31
 2月: 1-28

■2006/9/29 金曜日

860, 隔靴掻痒

CASECという名の、インターネットで簡単に出来る英語の能力検定試験をやった。 以前もやったやつで、日記を見返すと5月に受けていた。 そのときはTOEIC換算で660点だった。 そして今回はTOEIC換算で680点。 とりあえず点数がupしていてほっとした。 英会話を続けることのいいわけになるだろう。

思うに、この点数upは二つの学習成果なのではないだろうか。 ひとつは実際に会話することによるリスニング能力の上達。 もう一つには論文や教科書などとにかく英語をがむしゃらに読んだことによる、 英語の反射神経の向上。 はたして英語の反射神経という表現が適切かはわからないが、 意味するところは、英語を聞いてあるいは読んで即座に意味を解する能力ということである。 読むという行為は行きつ戻りつできるために即座に理解する能力がなくても 時間をかければ意味をとることができる。 だけど、大量に読む場合は時間をかけていられないのでやはり即解することが要求されるわけで、 よってその学習効果はあったかなと思う。 ただし、会話においても即応性は必須なのでそこでも鍛えられたのだと思う。

はっきりいってTOEIC 680点なんて程度の英語力では これから先の研究生活にかなりの支障をきたすということがわかってきた。 どれくらいの点数になったらもっとスムーズに論文や教科書を読み、 実りのある議論を英語で出来るようになるのだろうか。 800点ぐらいは超えないといけないのだろうか。

会話においても、 最初はなんとか自分の思っていることを不完全でも間違っていても曖昧でもともかく表現することを 目標にしていたのだけど、最近はそれだと気にくわないようになってきた。 自分の思っていることを正確に表現できないことが 隔靴掻痒、もどかしくてたまらない。 苛立ちすら感じるようになった。 このもどかしさ、苛立ちは例えて言うとこんな感じ。

3メートル離れた場所からマジックハンドで滑車に繋がっているロープを引っ張って、 ロープに繋がっている冷蔵庫のふたをあけて、そこにカウボーイよろしくロープを投げて コーラのペットボトルを取り出そうと頑張る。そんな感じ。

後期はもっと英語の勉強を増やさないとダメだ!ということを痛感したが、 他にも勉強したいことはありすぎて困る。

教室の近くにガラガラに空いている喫茶店を見つけて広々とくつろげてうれしい。

昨日気付いたこと。日本語では帽子をかぶる、靴をはく、ジャケットをはおる、と、 体に何かを装着することにもいろいろな言い方があるが、 これらはみな「PUT ON」と表現する。へえー。 それから「mouth(口)」と 「mouse(ねずみ)」の発音を聞き分けられないことを発見した。 それから「R」と「L」の発音に関して。 「Ro」と「Lo」の発音は異なっているのに日本人にはその区別ができないのはよく知られている。 今日はそれについてひとつ納得したことがある。 日本人は「ろ」と言う時、必ず舌をどこかに接触させる。 接触させないで「ろ」ということは絶対ない。 ところが、「Ro」と「Lo」の違いは舌を接触させるかさせないかの違いだったのだ! これは自分にとってはちょっとした発見だった。 舌を接触させない「ろ」なんて発音することは絶対ないから「Ro」と「Lo」の違いをイメージすることができないのだ!
「Lo」は舌を接触させる、日本語の「ろ」に近い音。
「Ro」は舌を接触させない。だから巻き舌っぽくなる。

2006
 4月: 1-30大阪記
 5月: 1-31
 6月: 1- 5 5-1011-2021-30
 7月:1-31
 8月:1-31
 9月:1-30
10月:1-1516-31
11月:1-30
12月:1-31
2007
 1月: 1-31
 2月: 1-28
 3月: 1-31
 4月: 1-30
 5月: 1-31
 6月: 1-30
 7月: 1-31
 8月: 1-31
 9月: 1-30
10月: 1-31
11月: 1-30
12月: 1-31
2007のBook,Art, Museum
2008
 1月: 1-31
 2月: 1-28
過去ログ一覧 | フェムトセカンドトップへ | http://melonsode.fem.jp/

This web site names フェムトセカンド / femto second = 10-15 秒 .
Author: 野澤真一 / Nozawa Shinichi
since 2006/4/1